プロテイン

【2021年最新版】I’M BODY Jinのプロテインやサプリまとめ

筋トレ系YoutuberのI'M BODY JinのJinさんをご存知の方が多いのではないでしょうか。

2021年1月現在のチャンネル登録者数は46.4万人です。

2019年にはIFBBにてプロライセンスも獲得しており、誰もが認める実力者ですよね。

トレーニング動画も初心者から上級者まで色々な幅に向けて配信しており、説明も丁寧なので分かりやすいです。

さて、そんなJinさんですが、どんなプロテインやサプリメントをオススメしているか気になりますよね。

そこで今回は「【2021年最新版】I'M BODY Jinのプロテインやサプリまとめ」と題して、Jinさんが紹介しているプロテインやサプリメントなどを紹介します。

 

Jinさん以外の筋トレ系Youtuberのオススメプロテインをまとめました!

【2021年最新版】筋トレYoutuberおすすめのプロテインまとめ筋トレ系Youtuberは現在かなりの方がいらっしゃいますよね。 多くの筋トレ系Youtuberがかっこいい身体をしており、憧れる...

I'M BODY Jinさんの紹介するプロテイン

Jinさんが使用しているプロテインを紹介します。

プロテインはたんぱく質を摂取するもので、筋肉を効率よく増やすために必要です。

食事でたんぱく質が取れれば飲む必要ありませんが、毎日必要量取るのは難しいと言う方はプロテインを飲んだ方が良いと思います。

ちなみに、プロテインを摂取するだけで痩せたり、ムキムキになったりすることはないということを覚えておきましょう。

Optimum Nutrition ハイドロホエイ

定番である「Optimum Nutrition ゴールドスタンダード」の高品質版と言った位置づけになると言うことでした。

ホエイペプチドが入っているため、身体への吸収率が良いです。

また、WPIであり、消化酵素も含まれているためお腹が弱い人にもオススメと言うことでした。

WPI:ホエイプロテインアイソレートの略。たんぱく質が多く、炭水化物や脂質が少なめ。乳糖が少なく、お腹を壊しにくい。やや高価。

WPC:ホエイプロテインコンセントレートの略。WPIに比べたんぱく質が少なめ。乳糖が多め。やや安価。

コスト面でいうとゴールドスタンダードの方がですが、BCAAの含有量が多く、パフォーマンスは

味はゴールドスタンダードと比べるとビターでさっぱりめな感じだそうです。

ストロベリー系が飛びぬけてうまいと言うことでした。

チョコ系もおいしいと言うことだったので好みで選ぶといいと思います。

・「Optimum Nutrition ゴールドスタンダード」の高品質版

・WPIであり、消化酵素も含まれているためお腹が弱い人にもオススメ

・ 味はストロベリー系がオススメ

iHerbの紹介コード:AWK3160 (5~10%割引)[iHerb:スーパーチャージストロベリー、Amazon・楽天:ターボチョコレート]

 

Optimum Nutrition ゴールドスタンダード 100%ホエイ

定番中の定番で、迷ったらこれを買えば間違いないと言えるプロテインですね。

他の筋トレYoutuberもオススメしていて、成分も優秀で、安全性も高いプロテインです。

WPIとWPCが混ざっているため価格が安く抑えられているそうです。

味はデリシャスストロベリーがめちゃくちゃオススメだと言っていました。

どのプロテインにしようか迷っている方はまずは「Optimum Nutrition ゴールドスタンダード 100%ホエイ」を試してみるといいと思います。

・コストパフォーマンスに優れている

・迷っている方はまずこちらを選ぶといい

・デリシャスストロベリーがめちゃくちゃオススメ

 

Gaspari Nutrition マイヨフュージョン

ローファット(低脂質)、グルテンフリーでおすすめのプロテインです。

Jinさんが使用しているのは味がおいしいからだそうです。

チョコ系は本当に板チョコのようなんだそうです。

ストロベリー系もバナナ系もおいしいと言うことで、減量中に重宝していたようです。

味で絶対に失敗したくない方にオススメですね!

・ローファット(低脂質)、グルテンフリー

・どの味もおいしいく、チョコ系は本当に板チョコのような味

・味で絶対に失敗したくない方にオススメ

iHerbの紹介コード:AWK3160 (5~10%割引)[iHerb:クッキー&クリーム]

 

Dymatize ISO100

WPIなので、乳糖でお腹を壊してしまう人にオススメのプロテインです。

Jinさんは減量中は必ずWPIを飲むようにしているそうです。

「Dymatize ISO100」はトータルファット0gなので愛飲しているようです。

味はストロベリー系がオススメだそうで、WPIにありがちな粉っぽさがないそうです。

いつも僕が買うようにしているので、みなさんは買わないでくださいと言っていました!

もちろん、最後には是非買ってみてくださいと言っていました。

・乳糖でお腹を壊してしまう人にオススメのプロテイン

・トータルファット0gで減量中に飲んでいるそうです。

・味はストロベリー系がオススメ

iHerbの紹介コード:AWK3160 (5~10%割引)[iHerb・Amazon:ストロベリー、楽天・Yahoo!:グルメチョコレート]

 

Nature's Best アイソピュア

ゼロカ―ボ(糖質0)、グルテンフリーのプロテインです。

BCAAが5g、グルタミンも4g入っています。

ケトジェニックダイエットをしている方にオススメです。

グルタミンをサプリメントで取り必要が無く、めんどくさいと感じている人にも良いですね。

・ゼロカ―ボ(糖質0)、グルテンフリー

・BCAAが5g、グルタミンも4g

・ケトジェニックダイエットをしている方にオススメ

iHerbの紹介コード:AWK3160 (5~10%割引)[iHerb・Amazon・Yahoo!:クリーミーバニラ、楽天・Yahoo!:グルメチョコレート]

 

I'M BODY Jinさんの紹介したサプリメント

続いてJinさんが紹介していたサプリメントについて紹介します。

KIRKLAND(カークランド) Fish Oil

Jinさんがマストなサプリメントと言っていたひとつです。

フィッシュオイルは脂肪の蓄積を抑える役割があります。

大会に出場している方はオフの食事がゆるみがちな時にオススメだそうです。

もうひとつの効果はテストステロン(男性ホルモンの一種)の分泌を高めるそうです。

今回紹介したものでなくても有名メーカーのフィッシュオイルであればどこでも良いと思うとJinさんは言っていました。

サプリメントで何を買うか迷っている方は是非!

・Jinさんがマストなサプリメントと言っていたひとつ

・脂肪の蓄積を抑え、テストステロンの分泌を高める

・大会に出場している方はオフの食事がゆるみがちな時にオススメ

・有名メーカーのフィッシュオイルであればどこでも大丈夫

 

マルチビタミン

残念ながらJinさんが飲んでいるマルチビタミンの紹介はありませんでした。

ですが、動画の中にちらっと映っていたので紹介します。

おそらくJinさんが使っているのは「大塚製薬 ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル」です《あくまで予想》

ビタミンは効率よく筋肉を修復するために必要な栄養素です。

Jinさんが欠かさず飲んでいるというサプリメントのひとつです。

「大塚製薬 ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル」はドラッグストアでも売っているので簡単に買うことが出来ます。

・効率よく筋肉を修復する効果

・ドラッグストアで簡単に買える

 

ファイン・ラボ ファイナルEAA+HMB

EAAは必須アミノ酸で、筋肥大効果や疲労回復効果があります。

必須アミノ酸は人間の身体から精製されないので外部から取らないといけないので、サプリメントで取るのが効果的だそうです。

EAAはBCAAも含んでいるので、EAAさえ取っておけばいいそうです。

ただ、EAAはめちゃくちゃまずいそうで、JinさんはBCAAを混ぜておいしくしているそうです。

ちなみに、ファイン・ラボに含まれているHMBは筋肉の合成促進と分解抑制の効果があります。

・筋肥大効果や疲労回復効果

・JinさんはEAAにBCAAを混ぜている(味の問題で)

・HMBは筋肉の合成促進と分解抑制の効果

 

Scivation Xtend BCAA

Jinさんが使用しているBCAAは分からなかったので、筋トレ系YoutuberがオススメしているBCAAを紹介します。

BCAAは運動中に使用することで筋肉量を増やす効果や継続的な摂取で、疲労感、筋肉痛も軽減する効果があります。

EAAよりも安価なので、筋トレでそこまでお金を使いたくないという方にオススメです。

どの味でもおいしいと言うことなので、自分に合う味を探してみてください。

・筋肉量を増やす、疲労感や筋肉痛の軽減

・筋トレでそこまでお金を使いたくないと言う方にオススメ

・どの味もおいしい!

iHerbの紹介コード:AWK3160 (5~10%割引)※ここではパイナップル味のリンクを張っています。

 

まとめ

今回は「【2021年最新版】I'M BODY Jinのプロテインやサプリとグッズまとめ」と題して、Jinさんの動画で紹介されているプロテインやサプリメント、グッズをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

プロテインのオススメは「Optimum Nutrition ハイドロホエイ」でした。

その他にも目的に応じたプロテインを紹介しています。

サプリメントは初心者にオススメの「マルチビタミン」と「フィッシュオイル」が紹介されています。

プロテインやサプリメントで何を買えばいいか分からないという方は是非参考にしてみてください!