筋トレ系YouTuber

こんさんのストレッチ動画3選!むくみ改善やダイエットなどの効果も紹介!

Youtuberのこんさん【ととのえて、からだ。】チャンネルを紹介していきます。

チャンネル登録者数は、19.7万人いてフィットネス系の動画を中心に配信しているYoutuberです。

自宅で簡単にできる動画や、初心者向けの筋トレ動画、フィットネスを気軽により楽しくを生活に取り入れる内容を動画としています。

今回は、こんさんの動画の中でもストレッチ動画を紹介していきます。ストレッチとは、血行を促進し、体のだるさやむくみとってとってくれる非常に重要な行為です。

スポーツでは主に、ウォーミングアップや、クールダウンに行われケガの予防やトレーニングの質の向上につながってきます。

今回は3本の動画の紹介・コメントの紹介を行っていきます。

 

ではまず、1つ目の動画を紹介していきます。

本気で痩せたい人は寝る前これやってみて 【痩せるストレッチ】

こちらの動画は、4.6万回再生されている動画で、フィットネス系69万人ものチャンネル登録者数を誇る人気Youtubeチャンネルの、みおの女子トレ部のみおさんとのコラボ動画となっています。

寝る前にこちらのストレッチを行いそのまま寝れるという、簡単な内容の動画となっています。

それではコメントを紹介していきます。

リラックスし過ぎて 寝落ちしそうになりました〜

こちらのコメントのように、凄いリラックスした状態でストレッチができるので、こんさんが発言しているように寝落ちしそうにあるとコメントがありました。

こんさんのダイエット動画をはじめて一ヶ月経ちました。産後で変わってしまった体型を何とかなおしたくてたどり着いたのが、こんさんの動画です。 ウエスト−3センチ、太もも−1センチと確実に効果がでて嬉しいです これからも、続けていきます。

実際にこのストレッチをやってみて、効果が現れている方もいます。寝る前の数分に楽にストレッチして、瘦せれるのであれば本望ですよね。

一番はじめの伸びのストレッチで腰が反ってしまいます お腹には力入れておいて良いのでしょうか❓

こちらのコメントのように少しわかりづらいといったコメントもありましたが、こんさん本人が返信していて、丁寧な方だなと感じました。

 

では2つ目の動画を紹介していきます。

【肩こりすっきり】肩甲骨ほぐしのストレッチで首こり肩こり知らずへ!

こちらの動画は、7.9万再生されている動画で、首こり肩こりが気になる方・肩甲骨がカッチカチの方・巻き肩に困っている方向けの動画となっています。

全部で6つのストレッチを1分間ずつこなしていくようになっています。それではコメントを紹介していきます。

スッキリ✨ これは続けたいです✨ありがとうございました

首肩こりが酷いです、やってる間気持ち良かったです!

こんばんわ(*^ω^*)スマホ首、肩こり、スッキリしました✌️うちの猫ちゃんがいつもやっているポーズです

どのコメントでもストレッチを行うことにより、スッキリしたといったコメントが多く、

継続していきたいといったコメントはありませんでしたが、このストレッチを行うことにより、その時はスッキリしていて、効果はあるといったコメントが多かったです。

 

それでは3つ目の動画を紹介していきます

何やっても落ちないお腹周りの腰肉と太もも痩せない原因が判明?!脂肪を落とす方法やダイエットストレッチ体操を教えてもらった

こちらの動画は、再生回数2.4万回で、ズボラストレッチの深井さんとのコラボ動画となっています。96万人ものチャンネル登録者数がいて女性に大人気のYoutubeチャンネルとなっています。

お腹痩せ中心の筋トレストレッチで、ダイエットを加速させ、全身の脂肪を落としていくといったトレーニング方法となっているそうです。

トレーニングだけでは痩せるのは正直難しいので、食事調整と一緒に並行していくことをおすすめしています。

それではコメントを紹介していきます。

今日の気分にぴったりの動画ー!笑 楽しくストレッチさせていただきました

凄い凄い!!腕もつかなかったのに、オデコまでつきました(;゚д゚)ビックリ??なんで??こんなに柔らかくなったの初めてです!

楽しいストレッチありがとうございました もっと開脚できるように週1でやります✨

楽しくストレッチできたといったコメントがありました。楽しくストレッチを行い食事調整を行いお腹のポッコリや、太もも痩せを促進していきことが大事です。

まとめ

今回は、Youtuberこんさんのストレッチ系動画の紹介をしました。

痩せる系や肩こり・首コリにお困りの方向けにストレッチ系の動画を紹介しました。

それぞれの動画で、きつさや取り組みやすさは変わってきますが、継続性の重要性は変わりません。継続していけば、自分自身の自信につながってきますし、目に見える体の変化を感じれますので、きついトレーニングでも簡単なトレーニングでも継続性が必要となってきます。それはストレッチも同じで、きついストレッチや簡単なストレッチでもすぐに変化が見られずにあきらめるではなく、何事にも継続性は必要となりますので、そこを意識してやっていけば、徐々に効果が現れます。