ホロライブのお色気担当として人気のVtuber癒月ちょこ。
持ち前のトーク力で多くのVtuberたちとコラボ配信も行っている彼女ですが、実は中の人の存在がかなりオープンにされていることでも知られています。
今回は、そんな癒月ちょこのプロフィールと中の人や前世をご紹介します。
癒月ちょこのプロフィールを紹介
🚨緊急事態発生🚧
な、なんと!
本日22:30から
A⚫k耳舐めASMRボイス発売🌟6/15(木)12時までに
全部セットをご購入の方に
🎁直筆サインメッセージ入りポストカードの早期購入特典有り(ง ˙-˙ )ง✨タイトルの想像を超えた
癒しのひと時をあなたに💋販売ページはこちら↓https://t.co/jyIWoz2lRQ pic.twitter.com/TE1zYS2eTL
— 癒月ちょこ💋@A⚫k耳舐めASMRボイス発売開始 (@yuzukichococh) May 8, 2020
名前:癒月ちょこ(ゆづき ちょこ)
誕生日:2月14日
身長:165cm
紹介:魔界学校の保健医。校内の男女からの人気は高く、特に男子からの診察依頼が絶えないという。お菓子が好きで、机の上にお菓子の袋が散乱しているのが目撃されては怒られている。
ホロライブ公式HPより引用
癒月ちょこは、カバー株式会社が運営するVtuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属するVtuberです。
湊あくあ・紫咲シオン・百鬼あやめに続き、4人目の2期生としてデビューしました。
3Dモデルはキズナアイら有名Vtuberたちの作成で知られる3Dモデラーのトミタケさん、デザインは絵師の桝石きのとさんが担当しています。
魔界学校の悪魔の保険医ということで、白衣を纏い、角や羽根、尻尾などを生やしています。
デビュー当時は悪魔ではなくサキュバスという設定だったため、「男性を誘惑する」というサキュバスの特質上デザインもかなりセクシーなものになっており、胸元が大きく露出したブラウスにミニスカート、ガーターベルトがデフォルト衣装です。
Twitterで時折投稿される白衣以外の衣装も露出が多いものがほとんどで、ホロライブ内でもお色気担当として男性を中心に人気を集めています。
癒月ちょこの活動は主に生配信で、以前はセクシーな声を活かした耳舐め配信や睡眠誘導などのASMR配信を積極的に行っていました。
しかし、その配信内容からYouTubeにより性的コンテンツと認定され、収益化とメンバーシップが停止されてしまいました。
こうした経緯から、それまで投稿したASMR動画を含む一部動画を非公開にし、現在は配信のアーカイブもほとんど残さないという活動様式になったものの、ファンからは依然としてASMR配信を熱望する声も多く、ボイスの発売もされています。
【癒月ちょこ個人ボイスはこちらから購入できます!】
配信では少々アダルトな内容も多い癒月ちょこですが、ソロ配信だけではなく多くのVtuberたちとコラボもしています。
「Vtuber身体測定」は、「あらゆるゲストVtuberたちを脱がせます!」という名目で、心理テスト・学力テスト・フリートークなど様々な角度からゲストを紹介し、魅力を伝える人気の動画シリーズです。
ホロライブだけにとどまらず、にじさんじ・個人勢など事務所内外からゲストを呼んでおり、この動画から新しくVtuberを知ったり、ゲストVtuberの新たな一面を発見出来たりすることから、広い層に需要のある動画となっています。
このように、トークを中心とした配信や動画に力を入れている癒月ちょこ。
そのトーク力は群を抜いており、どのような話題でもうまく切り返しまとめあげる非常に頭の回転が速いトークが特徴です。
悪魔の保険医という自身の設定を崩さないまま、コラボ相手の魅力を引き出しつつ面白い動画に仕上げる力というのは、これまでのVtuber界にはなかった新しい強みとなっています。
癒月ちょこの中の人(前世)は?
癒月ちょこの中の人は、公表はされていないものの、ほとんどオープンにされているという珍しいケースです。
中の人とされているのが、主にツイキャスにて活動をされている配信者の「ぐーたら」さん(ぐーたらさんのTwitterはこちら)。
Vtuberの中の人の多くは、Vtuberとして活動が始まると同時にそれまで行っていた配信やtwitterでの活動を停止する方も多い中で、ぐーたらさんは現在も配信活動を継続しています。
癒月ちょこが配信でプレイしたゲームのアカウントが、以前ぐーたらさんが使用していたものだったため特定に至ったのですが、アカウントを新しく作らないところからもあまり中の人であることを隠すつもりはないようです。
また、ぐーたらさんのtwitterプロフィールには「声を使ったお仕事をしてます」とあり、Vtuber活動を指していると読み取れるほか、「あなたの心の保健室」というキャッチコピー・設定も保険医である癒月ちょこの設定と通じます。
声を聞き比べても、おっとりした声や話し方がよく似ており、癒月ちょこの中の人であることはほぼ確定ではないでしょうか。
おはよう(。•́ωก̀。)💤
今日はワンドリ当日!
ライブ来る子は
気をつけて
インフル予防とかしてきてね🙏❤会えるの
楽しみにしてる⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン pic.twitter.com/t56QivSDNp— ぐーたら__´ω`)_ (@whatweneed8837) January 12, 2019
しかしながら、公式情報ではありませんので、積極的にコメントをすることは避けた方が良いと思われます。
癒月ちょこのオススメ動画を紹介!
ここからは癒月ちょこのオススメ動画を紹介します。
【録画は残しません】悪魔の保健医に癒されてみませんか?【ホロライブ/癒月ちょこ】
こちらは2020年の誕生日ボイス発売記念の配信です。
癒月ちょこのASMR配信としては数少ないアーカイブであり、1時間を超える配信内容がほぼ全篇耳舐めASMRという過激さにもかかわらず約13万再生という伸びを記録しています。
現在は録画が残ることもほとんどなくなったASMR配信ですが、古参のファンの中には「癒月ちょこといえばASMR」という方もいるほど人気のコンテンツとなっているため、癒月ちょこをこれから知っていきたいという人にもぜひ聴いてほしい配信です。
【歌ってみた/4K】妄想税/癒月ちょこ【オリジナルMV】
こちらは癒月ちょこの歌唱動画です。投稿数は少ないものの、歌ってみた動画はチャンネル内でも人気が高く、こちらは17.5万以上の再生数を誇ります。
トークやゲームなどあらゆることをそつなくこなす癒月ちょこですが、歌唱動画でもその力は健在で、色気溢れる声を活かした動画となっています。
若干の活舌の悪さを指摘されることもありますが、甘い滑舌も妖しげな雰囲気を際立たせており、個性的で印象に残る歌い方です。
まとめ
機転の利くトークでの対応力と、新しさのある多角的なコラボ動画でファンを増やす癒月ちょこ。
自身のキャラだけではなく、喋りで存在感を放つ実力派のVtuberです。
中の人(前世)と特定されているぐーたらさんもかなりの人気と知名度を持っているため、相応のトーク力がVtuber活動に活きているのかもしれません。
事務所の枠を超えた、新しいコラボの形を作り上げている癒月ちょこの今後の活動に期待です!