2019年7月から放送が予定されている「ありふれた職業で世界最強」の原作者である白米良さんをご存知でしょうか。
ありふれた職業で世界最強はもともと小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されており、2015年からはオーバーラップ文庫にて小説が発売されています。
さらに2016年にはコミカライズもされており、人気の高い作品です。
さて、そんな人気の高い「ありふれた職業で世界最強」の原作者である白米良さんとはどんな方なのでしょうか。
今回は「白米良の顔や年齢と性別は?出身や経歴と本名は?家族や兄弟も!」と題して、白米良さんについて紹介します。
白米良さんの顔や年齢と性別は?
それでは白米良さんの顔や年齢、性別について紹介します。
あるインタビューの中でWEB小説を書くきっかけは大学院時代にストレス発散のためというのがありました。
そこから考えるとありふれた職業で世界最強は2013年に連載されています。
つまり大学院と言うことなので2013年は20代半ばと考えられます。
なので、白米良さんの年齢は2019年には20代後半から30代前半と言うところだと思います。
白米良さんの性別は男性です。
インタビュー記事の中に上半身の写真が掲載されていました。
その写真を見る限り男性だと思います。
インタビュー記事はこちら!
顔については情報がありませんでした。
今後アニメ化などメディア露出が増えることだと思います。
その時に情報が得られましたら公開します。
趣味は読書とバイクだそうです。
高校の頃に原付免許を取り、大学で普通二輪免許を取ったそうです。
2018年3月に乗っていたのは「KAWASAKIのNinja」です。
大学時代には「KAWASAKIでシルバーのZZR400」に乗っていたそうですが、鹿児島に引っ越した時に母親に売られてしまったようです。しかも0円で。
白米良さんの出身や経歴と本名は?
白米良さんの出身や経歴、本名について紹介します。
白米良さんの出身についての情報はありませんでした。
ただ、今まで住んでいた都道府県として、「三重県、大阪府、鹿児島県、愛知県、静岡県」を挙げています。
この順番を考えると、出身は三重県である可能性が高いですね。
ちなみに2018年3月時点では静岡県に住んでいるそうです。
今まで住んだ中で思い出深いのは鹿児島だそうです。
何でも食が自分に合っていたそうです。
鹿児島にいる時にありふれた職業で世界最強を書き始めたそうです。
白米良さんの経歴について紹介します。
白米良さんは高校と大学、大学院を経て小説家になっています。
が、出身高校や大学、大学院に関する情報はありませんでした。
小説はありふれた職業で世界最強以外に「荒廃世界のワンダーワーカー」という作品も執筆しています。
白米良さんの本名や家族、兄弟についてですが、こちらも情報がありませんでした。
ありふれた職業で世界最強の書籍化のオファーがあったとき、母親に報告したら「あんた騙されているんじゃないの!?」と言われたそうです。
そこから第3巻まで恥ずかしくてずっとタイトルをふせていたと言うことでした。
まとめ
今回は「白米良の顔や年齢と性別は?出身や経歴と本名は?家族や兄弟も!」と題して、白米良さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
白米良さんは20代後半から30代前半の男性ですね。
出身はわかりませんでしたが、これまでに住んでいたことがある都道府県は「三重県、大阪府、鹿児島県、愛知県、静岡県」だと言うことです。
顔や本名、家族と言った情報はありませんでした。
趣味は読書とバイクだそうです。
アニメ「ありふれた職業で世界最強」は2019年7月から始まります。
待ち遠しいですね!