にじさんじの正統派女子高生Vtuber静凛。
Twitterでのエゴサ能力や生放送の頻度の高さなど、活動への注力が群を抜いていることで知られています。
また、高校生離れした大人っぽい声には中の人を推測する声も多数!
今回は、そんな静凛のプロフィールや中の人(前世)をご紹介します!
静凛のプロフィールを紹介!
ジェネシス行ってみるー!!!!
🔴【ARK🦕】ジェネシス行って見よーー!【凛fam鯖/静凛】
📺 https://t.co/eeatb06tji pic.twitter.com/TABRC9BmR1— 静凛💜 (@ShizuRin23) May 9, 2020
名前:静凛(しずか りん)
学年:高校3年生(17歳)
好きなタイプ:ガタイが良い人
趣味:読書・雑貨屋さん/家具屋さん巡り
紹介:性格は穏やかで後輩を優しく指導する皆から頼られるお姉さん。学校問わず多くの男子からアプローチを受けるが、さらりとかわす。
動画・公式HPより引用抜粋
静凛は、いちから株式会社が運営するバーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」に所属するVtuberです。月ノ美兎や樋口楓らとともににじさんじ1期生としてデビューしました。
ニックネームは、凛ちゃん・しずりんです。
デザインはイラストレーター・竹花ノートさんが担当しています(@nano_phan)。
高校3年生ということで、紺のブレザータイプの制服にタイツ、ローファー、暗い紫色のショートカットがデフォルトデザインです。
チャンネル登録者数5万人記念時には着物姿、ハロウィンでは小悪魔風衣装、軍服、クリスマスワンピースなど季節のイベントに合わせて様々な姿を披露しています。
また、中学生の頃にはバスケ部に所属しており、その頃はロングヘアでポニーテールだったという話から、2019年には春衣装として夏服セーラーにポニーテール姿のデザインが発表されました。
主な活動は生配信で、オープンレック・Youtubeを含めるとその配信頻度はかなり高く、一度の配信が2~8時間とかなり長めなこともあり、すべての配信を追うのは非常に困難といわれています。
配信は雑談放送やFPS・ホラーゲームの実況が中心ですが、龍が如くやマインクラフトをプレイすることもあり、そのゲームジャンルは幅広いです。
ちなみに、ソロ放送も多い静凛ですが、同じ1期生の月ノ美兎・樋口楓とともに「JK組」(全員が学生であることに由来する)というユニットを組んでおり、時折コラボ配信を行っています。
普段は冷静で大人っぽい振る舞いの静凛ですが、仲の良いJK組での配信時や、ゲームで興奮した際などは可愛らしい悲鳴を上げたりマイペースな一面を見せたりと、ギャップのある姿を披露します。
また、配信頻度に反してアーカイブの数は少ないのですが、これは悪意のある転載や二次創作を防ぐためであると公言しています。
動画の切り抜き動画などがファンにより作成されることも多いにじさんじメンバーですが、静凛はそうした創作を好まず、同じ理由からMAD作成についても許可を下ろしていません。
しかし、このような理由でアーカイブを残さない代わりに、長時間放送や深夜放送など、どのような時間帯でもファンが放送を楽しめるような活動スタイルとなっています。
また、ツイッターのエゴサもこまめに行っており、「#バーチャル凛」の付けられたツイートやファンアートには積極的に反応しています。
【静凛のツイッター@ShizuRin23】
モラルある行動を求めつつファンを大切にする姿勢は、Vtuber活動として非常に理想的で、努力の甲斐あってデビュー時の「チャンネル登録者数10万人達成し、銀の盾を貰う」という目標も無事に達成しました。
静凛の中の人(前世)は?
静凛の中の人(前世)を紹介します。
静凛の中の人として噂されているのが、「Luene(リューネ)」さんというゲーム実況者です。
理由として、「ほぼ毎日配信」と掲げられているLueneさんの活動が静凛のデビューした2年前から実質休止中であること、静凛と同じくホラーゲームが好きであることなどが挙げられています。
声も似ているといわれており、聴き比べてみるとどちらかといえば明るい喋り方のLueneさんと、大人しい静凛では雰囲気は少し違うものの、女性らしい声は共通しているように感じられます。
さらに、かつて静凛がお菓子作りをした際に写真を投稿したのですが、そのお菓子の包装と、LueneさんのファンがLueneさんからもらったというお菓子の包装が一致しているという話もありました。
さぁ‼️
今日も奮闘開始です(*´◒`*)
昨日と同じものですが!誰か配信してくださったら
見ながら楽しく作れる
のですがーチラリ💓 pic.twitter.com/lFM321akFU— 静凛💜 (@ShizuRin23) February 12, 2018
これについては、ファンによる当該ツイートが削除済みであり、Lueneさんのtwitterも非公開であることから確認ができないのですが、他人同士でたまたまラッピングが被ることは珍しくはないことですので、中の人と断定する証拠にはなりえません。
ただ、声質や活動時期から見るにLueneさんが中の人である可能性は少なからずあると思います。
静凛のオススメ動画を紹介!
ここからは静凛のオススメ動画を紹介します。
#01 遅れてやってきた自己紹介 #バーチャル凛
こちらは静凛の自己紹介動画です。チャンネル登録者が1万人を超えてから投稿されたものですが、基本的なプロフィールを簡潔にまとめて喋っているので、静凛の動画を初めて見る人におすすめです。
好きな科目をについて喋った後に「あくまで得意科目ではないです」と付け加えるあたりに、静凛の生真面目で丁寧な性格がうかがえます。
ちなみに、この動画では猫耳姿を披露しており、その可愛さにファンからも大好評です。
【20180214】JK組ヴァレンタインライブ【#JK組/にじさんじ】
こちらは、JK組による2018年のバレンタインに行われた雑談生放送です。
お馴染みの人気ユニットということで、2時間近い放送時間にもかかわらず視聴回数が42万回越えを記録しています。
ソロ放送の時とはまた違った楽し気な静凛の姿に癒されます。
まとめ
長時間・高頻度の生配信、こまめなSNS活動など、ファン思いな活動を続ける静凛。
物腰柔らかで真面目なキャラでありながら、時折見せるはしゃいだ姿は非常に可愛らしく、そのギャップも大きな魅力です。
中の人(前世)の正体はゲーム実況者のLuene(リューネ)です。声が似ていることとTwitterに投稿したお菓子の包装が一致したことで名前が挙がりました。
静凛は長い時間でも視聴者を飽きさせないトーク力と、様々なジャンルのゲームをこなす技術があるため、中の人はファンの予想通りゲーム実況者の方かもしれません。
ファンに寄り添った活動で、まだまだ人気を伸ばしそうな静凛の今後に注目です。