2019年1月17日に初配信が行われたVtuberのセフィラ・スゥを紹介します。
セフィラ・スゥは株式会社CAMが運営する占いサービスCAMFORTUNEに所属するVtuberです。
業界初の現役占い師Vtuberということで、注目を集めています。
さて、現役占い師Vtuberのセフィラ・スゥですが、中の人が気になるところですよね。
ということで、今回は「セフィラ・スゥの中の人や前世を紹介!本物の占い師Vtuberの正体は?」と題して、セフィラ・スゥの中の人や前世を紹介します。
セフィラ・スゥとはどんなひと?イラストレーターは誰?
かりめ〜ら〜!
今日の #せふぃらいぶ は #お悩みセフィラ久々に、その場で占いをさせていただきますっ
▽待機場所はこちら▽
2020年4月3日(金)20:00~https://t.co/wa0CPsJrlq pic.twitter.com/g9o8fu59C4— セフィラ・スゥ🔮👑 (@SephiraSu) April 3, 2020
セフィラ・スゥとは、株式会社シーエー・モバイルの運営する占いサービスCAMFORTUNEより「Fortune(占い)」×「VTuber」をコンセプトにFTuber(エフチューバー)として2019年1月23日にデビューした。
セフィラ・スゥのプロフィールをまとめてみました!
名前:セフィラ・スゥ
誕生日:1月17日(デビュー日)
好きな食べ物:ショートケーキ、お肉、生卵(釜玉うどんや卵かけご飯)
ファンの名称:子羊さん
総合タグ:#セフィラスゥ、#セフィラ・スゥ、#FTuber
毎日投稿:#毎日セフィラ・スゥ
ファンアート:#せふぃらーと
配信:#せふぃらいぶ
人物(設定):
FTuber『セフィラ・スゥ』は業界初となる現役占い師による数秘術とタロットの双方向型占いを専門に占うVTuberです。紫色の瞳をもつ『セフィラ・スゥ』ですが、占う瞬間には赤い瞳へと変化する特徴があり、指定のチャンネル内では過去・現在・未来を読み解いていきます。(※公式発表文より引用)
セフィラ・スゥは2019年1月17日にYoutubeでデビューしました。
Vtuberはキャラクター設定と中の人の本当の職業が異なることも多々ありますが、セフィラ・スゥは占いサイトを運営している企業に所属していることもあり、本当に占いを行うVtuberです。
セフィラ・スゥの占い師Vtuberとしての知名度は非常に高く、占い師Vtuberを検索すると第一に彼女の名前が上がるほどにその地位を確立しています。
セフィラ・スゥの活躍はネット上にものみならず、2020年1月3日には、大人気芸人であるロンドンブーツ1号2号の田村 淳が出演している、「THE 的中王2020」という中京テレビの番組で地上波デビューを果たしました。
残念ながら現在この番組を見ることはできませんが、番組が公開された際には2020年の12星座別で金運と恋愛運のランキングの発表を担当しており、その結果にスタジオが騒然となりました。
【26.5時間配信 情報解禁①】
セフィラ・スゥテレビ出演決定!2020年1月3日24:50~
中京テレビさんの『THE 的中王 2020』に出演(ㅅ´ ˘ `)司会の田村淳さん、
ゲストの朝日奈央さん、 有村藍里さん、 西野未姫さんなど
星座ランキングとして占いました(´。✪ω✪。`)みんなの星座は何位かな?✨
— セフィラ・スゥ🔮👑 (@SephiraSu) December 25, 2019
セフィラ・スゥの配信はゲームや雑談が中心です。占いが無いのでは?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、これはセフィラ・スゥの配信コンセプトが『占い師の休日』ということがあり、占いはメインに据えない形になっています。
しかし、雑談中に即興で占いを行ったり、配信の企画として占いをメインに行ったりと、全く占いをしないということではありません。彼女の占いが見たいという方は、後述のお勧め動画をご覧ください。
交流のあるVtuberとして、個人勢の『神城くれあ』やにじさんじの『鈴原るる』が挙げられます。この二人はセフィラ・スゥのママ(イラストレータ)であるさいね氏がキャラクターデザインを担当されており、セフィラ・スゥと併せて『さいね姉妹』と呼ばれています。
『さいね姉妹』は互いに非常に仲がよく、お互いの配信内でよくコメントをしているほどです。この関係性ががファンの間で非常に好評であり、セフィラ・スゥを応援するファンは『さいね姉妹』のグループ推しになる方も少なく有りません。
ゆるふわの中にもミステリアスな見た目をしているセフィラ・スゥのママ(イラストレーター)は上述の通り、さいね氏です(さいね氏のTwitterはこちら!)。
さいね氏は他にも多彩な活躍をされており、以下のような作品でイラストの担当をされています。
・「イドラ ファンタシースターサーガ」(スマートフォン向けゲーム)
・温泉むすめプロジェクト(メディアミックス企画、観光庁後援)
・絶体絶命ゲーム(ライトノベル、角川つばさ文庫)
セフィラ・スゥはVtuberとしては珍しく、パパ(LIVE2Dモデラー)も公開しています。
パパはコトタマ氏です(コトタマ氏のTwitterはこちら!)
コトタマ氏は自身もVtuberとしてデビューしている他、10人以上のVtuberのLIVE2Dも担当されています。担当されたVtuberのリストが公開されているため、興味がある方は次のリンクをご覧ください。
【コトタマ氏が担当したVtuberのリストはこちら!】
セフィラ・スゥの中の人(前世)は特定された!?
ここからはセフィラ・スゥの中の人(前世)について、紹介します。
セフィラ・スゥの中の人は残念ながら特定できませんでした。
情報としてあるのは「現役占い師」ということですね。なんと中京テレビの番組「THE 的中王2020」に出演したことがあります。
このように、Youtubeだけでなく、テレビなどのメディアでの活躍も あるので、近いうちに中の人の情報が出てくることがあるのではないでしょうか。
セフィラ・スゥのおすすめ動画を紹介!
ここからはセフィラ・スゥのおすすめ動画を紹介します。
セフィラ・スゥの代名詞といえば、占い師です。次の動画はセフィラ・スゥの特徴を余すことなく詰め込んだ動画です。
こちらはなんと6時間もある、非常に長い動画です。それもそのはず、この動画の中では133名ものVtuberの運勢を誕生日の日付で占っており、その結果をランキング形式で格付けしています。
一人あたりの説明は短いものですが、占われたVtuberと同じ誕生日がある方は自身が占われたような気持ちで動画を見られますね。なお、6時間も見るのは長過ぎるという方は動画の有志コメントに誕生日と動画内の時間記載があるため、そちらを参考にすると良いでしょう。
簡単な366日分の誕生日ランキングもあるため、133人の誕生日に該当しない方も心配せずに動画を御覧ください。
まとめ
今回は「セフィラ・スゥの中の人や前世を紹介!本物の占い師Vtuberの正体は?」と題して、セフィラ・スゥの中の人や前世を紹介してきました。
『占い師の休日』というコンセプトで作られたセフィラ・スゥのYoutubeチャンネルの配信は、彼女のゆるふわな外見とやわらかな声に相まって普段非常にまったりとしたものが多い印象です。
しかし、本業の占いの話となると、口調は変わらないものの、占い結果を元にした知識深い語り口調に切り替わるのが非常に印象的です。
セフィラ・スゥの中の人や前世については分かりませんでした。情報が入り次第更新したいと思います。
セフィラ・スゥはゆるふわで可愛い女の子が好きな方はもちろん、ギャップ萌えが好きな方にもおすすめできるVtuberですよ!是非一度動画をご覧ください!