「子供学級」や「みつどもえ」などで人気を博している桜井のりおさんはご存知でしょうか。
2003年に週刊少年ジャンプに掲載された「そーじの時間」でデビューしています。
なんとこのときは高校生だったそうです。
その後、同年に週刊少年チャンピオンにて、桜井のりおさんが大ファンだった浜岡賢次さんに激賞されたことから、チャンピオンでの執筆を決意し、「こちら彼女、校門前。」でデビューしました。
そんな桜井のりおさんなんですが、女性であると噂がありますよね。
実際にどうなのか気になりますよね。
そこで今回は「桜井のりおの本名や顔と年齢は?性別は女性?これまでの作品も!」と題して桜井のりおさんについて紹介します。
桜井のりおさんの本名や顔と年齢は?
まず、桜井のりおさんのプロフィールを紹介します。
名前:桜井のりお
本名:真美(苗字は不明)
生年月日:1985年7月1日
年齢:33歳
血液型:A型
性別:女性
出身:埼玉県
趣味:猫と遊ぶ、私立恵比寿中学、怖い映画
もう知っている方も多いと思いますが、桜井のりおはペンネームです。
本名は名前の「真美」だけがはっきりしていて、苗字は不明です。
この「真美」ご自身のデビューするまでを描いたマンガの中で出てきました。
名前からも分かる通り性別は女性ですね。
年齢は33歳ですね。
デビューは2003年18歳の時なのでもう漫画家歴は15年になるんですね。
まだまだ若いのでこれからも面白い作品を多く作っていただきたいですね。
桜井のりおさんの顔についてですが、出回っているものがありました!
昔、自身のブログに挙げていたようですが、現在ではそのブログは確認できませんでした。
なので信ぴょう性という点では乏しいですが。

出身は埼玉県上尾市だそうです。
さいたま市に住んでいたこともあるようですが、現在住んでいるところは不明です。
Twitterではほぼ埼玉になっているので、埼玉よりの東京である可能性が高いですね。
性格は、本人曰くど変態なんだとか。
確かにマンガの作風的にもそんな感じがしますよね。
桜井のりおさんのこれまでの作品は?
桜井のりおさんのこれまでの作品をまとめました。
2002年:ピノキ夫。 [読み切り]
2003年:そーじの時間 [読み切り]
2003年:こちら彼女、校門前。 [読み切り]
2003年~20005年:子供学級 [連載]
2005年:こちら彼女、机の下。 [読み切り]
2006年~2017年:みつどもえ [読み切り・連載]
2016年~:ロロッロ! [読み切り・連載]
2017年:委員ちょうの事じょう [読み切り]
2018年~:僕の心のヤバイやつ [読み切り・連載]
2003年のそーじの時間とこちら彼女、校門前。がそれぞれジャンプとチャンピオンでデビューした作品ですね。
みつどもえが週刊少年チャンピオンから別冊少年チャンピオンに連載場所が変わりましたが11年間続いていますね。
2011年~2012年の約1年間休載していましたのもあり、それのおかげで作品数が少ないんだと思います。
休載の理由についてははっきりしていませんでしたが、連載が再開されてほっとした方は多かったのではないでしょうか。
現在はロロッロ!と俺の心のヤバイやつですね。
こちらも桜井のりおワールド全開で面白いですね。まだ読んでない方は是非!
まとめ
今回は「桜井のりおの本名や顔と年齢は?性別は女性?これまでの作品も!」と題して桜井のりおさんについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
年齢は33歳、本名は下の名前である真美が分かりました。
過去9作品を手掛けており、現在でも2作品を描いています。
今後も面白い作品を多く生み出してほしいですね。