にじさんじ所属のバーチャルライバー三枝明那。
「日本武道館でライブ」という目標を掲げ、日々配信や動画投稿をしています。
ひたむきで明るい性格の一方で、特殊な趣向を持つ一面も。
今回は、そんな三枝明那のプロフィールや中の人(前世)をご紹介します。
三枝明那のプロフィールを紹介!
☔️🍬 #RainDrops pic.twitter.com/NYS3JIiqNW
— 三枝明那🌶 (@333akina) May 21, 2020
三枝明那のプロフィールを紹介を紹介します。
名前:三枝明那(さえぐさ あきな)
年齢:20歳
誕生日:9月1日
紹介:大きな志を持ち、何事にも全力で臨む大学生。
日々、同じ目標を掲げる「同志」を探しているが、彼の熱意に応えてくれる存在はいまだ現れていない。同志を見つけるべく、配信を始めた。
三枝明那は、いちから株式会社が運営するバーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」に所属するVtuberです。愛園愛美と共に2019年4月2日にデビューしました。
デザインはフリーイラストレーターのネヲさんが担当しています。
白いフードパーカーに黒のパンツ、ジャケット、スニーカーというのがデフォルメ衣装で、後にライブ衣装として王子様風の赤いジャケット姿も公開されました。
髪の毛に入っているメッシュがチャームポイントであり、顔の横の赤メッシュのほか、後ろ部分にも白メッシュが入っています。
バーチャル大学に通っており、年齢は誕生日を迎えても変わらない仕様となっているようです。
武道館ライブ開催が目標ということですが楽器は演奏できず、Youtubeにおいても「歌だけでやっていくのは難しい」という判断から、ゲーム実況や雑談配信も頻繁に行っています。
唯一の同期である愛園愛美とはデビュー当初からコラボ配信を行っており、「紅ズワイガニ」というユニット名が付けられていますが、女性に不慣れなことを理由に暫くの間オフコラボを拒んでいたという過去もあります。
そのようなエピソードや、何事にも全力で取り組む姿勢から、「元気な後輩キャラ」という評価でしたが、とある配信にて自身がショタコン及び腐男子であることを暴露し、以降その趣向を前面に押し出し始めました。
特にショタコン趣味については他Vtuberから「キャラ作りではなくガチ」と言われるほどで、視聴者からショタシチュエーションを振られた際に早口で語り始めたり、他Vtuberを対象にしたショタ妄想を繰り広げたりと筋金入りである様子を見せています。
このほか、「トイレを我慢して限界までリプ返」「噛んだら即終了配信」「配信で荒らし行為をするユーザーに絡む」といった破天荒な行動の数々から、すっかりネタキャラが定着しました。
俺は限界を知りたい男、三枝明那。
漏らすまでリプ返します。— 三枝明那🌶 (@333akina) April 2, 2019
YouTubeのフリートークで視聴者と絡んだり、ツイッターでファンアートなどにこまめに反応したりとサービス精神が旺盛で、その距離感の近さから親しみを込めて「アッキーナ」というあだ名で呼ばれることもあります。
しかしながら、プレッシャーやストレスからバーチャル尿路結石で救急搬送された過去があったり、「視聴者がいなくなるまでライバーを続ける」と発言したりと、基本的には真面目でひたむきな性格です。
配信でのエピソードが話題に上がりがちですが、もちろん歌の活動にも余念がありません。
ソロ活動だけではなく、にじさんじ発のユニット「Rain Drops」にも所属しており、アルバムの発売やMV100万再生達成など目覚ましい活躍をみせています。
三枝明那の中の人
喋り声がお笑い芸人の堀内健さんに似ているといわれる三枝明那の声ですが、その特徴から中の人もデビュー早々に推測されました。
中の人として名前が挙がったのが歌い手として活動中のBeeさんです(Twitterはこちら!)。ツイッターフォロワー数が2万人という人気の歌い手で、現在は活動休止中となっています。
特定のきっかけとなったのが歌ってみた動画での歌声で、声の高低感や歌い方が非常に似ています。
Beeさんの人気の高さ・ファンの多さから、三枝明那の中の人としてすぐに名前が挙がったのも納得と言えます。
本人や事務所は一切公表していませんが、にじさんじは歌や配信での活動経験者を優先して中の人に選出することがあるようなので、実力と人気を兼ね備えるBeeさんが歌を活動のメインとした三枝明那の中の人である可能性は十分にあります。
ただ、公式発表ではなく憶測の段階ですので、中の人に触れるコメントは控えてください。
三枝明那のオススメ動画を紹介!
三枝明那のオススメ動画を紹介します。
心做し(cover) - 三枝明那
こちらは三枝明那の歌唱動画でも特に人気のある歌ってみた動画です。三枝明那は事務所スタッフに「歌唱動画が100万再生されたらソロプロデュースをしてほしい」と申し出たことを明かしています。
その際スタッフに「100万再生ではハードルが低いのでは」と返されたことから、ファンの間でも100万再生を越えて視聴回数を伸ばそうとする動きがあり、三枝明那のチャンネルで最も注目度の高い動画です。
現在はまだ78万再生にとどまっていますが、視聴者の思い入れの深さや、三枝明那自身の歌唱力の高さからも100万再生突破はそう遠くないと思われます。
人生を賭けて。デス・エアホッケー、開幕 【三枝明那 / にじさんじ】
配信の面白さにも定評のある三枝明那。こちらのエアホッケーゲームは、1ゲーム勝利するごとに対戦相手のレベルが上がる仕組みになっており、「負けたら即終了」のルールで配信開始されました。
結果として配信はおよそ20分で終了し、三枝明那の生配信としては異例の短さとなりました。ここから始まった三枝明那とエアホッケーゲームの戦いはおよそ3回の配信にわたって行われ、いずれも1時間未満で終了という結果になっています。
まとめ
その歌唱力と親しみやすいキャラクターで人気の三枝明那。
ショタコン・腐男子といった濃い趣向を持ちながらも、目標に向かってひたむきに努力する姿が魅力です。
人気歌い手が中の人と言われるその歌声は、多くの視聴者を魅了しています。
「武道館ライブ」の夢に向かって走り続ける三枝明那を、みなさんもぜひ一度ご覧ください!