個性派バーチャル双子Vtuber、おめがシスターズのおめがリオ。
芯の通った歌声と明るく天真爛漫なキャラクターは、数多くいるVtuberの中でも際立って目立ちます。
今回は、そんなVtuberおめがリオのプロフィールや中の人(前世)をご紹介します。

おめがリオのプロフィールを紹介!
書道とは、心🧘🏻♂️🖌
↓↓動画はこちら↓↓https://t.co/VDs6OHVuzG#おめシス pic.twitter.com/dLgNvMOjlw
— おめがリオ@妹の方 字幕は青です (@omesis_rio) May 24, 2020
名前:おめがリオ(おめがシスターズの妹)
好きなもの:うんち・辛いもの(特に辛辛魚:カップ麺)・エゴサ
息抜きにしていること:エゴサ・ゲーム・お風呂
字幕の色:青
おめがリオは、バーチャルYoutuber支援プロジェクトupd8に参加している、「おめがシスターズ」の一人です。
双子の妹であり、動画の文字入れなどを担当しています。
姉のおめがレイと色違いになっている青いエプロン風ワンピース、ピンク色のツインテール、青い髪飾りがデフォルトデザインです。
なんといってもその強烈なキャラクターが売りで、掛け合いではボケ役として立ち回ることが多いおめがリオ。
高い技術力や知識の多さで知られるおめがレイに比べるとかなりのアホの子であり、おめがレイの専門用語を含んだ話にはほとんどついていけず、わかっていないのに「わ・か・るぅ~!」という相槌を打つのがお決まりです。
そのため、動画の編集など技術面はほとんどをおめがレイに任せていましたが、最近は徐々に操作にも慣れ、動画のカットと文字入れはおめがリオが担当しています。
「うんちが好き」と公言しており、本物の排泄物を映すと動画が削除されてしまうYoutubeにおいて、「バーチャルなうんちならば削除されないのか?」といった挑戦をしたり、「うんちカーリング」という新たなスポーツを作り出したりといった動画を投稿しています。
おめがリオの突飛な発想をおめがレイの技術力で実現させてしまう部分がおめがシスターズの魅力です。
一度聞くと忘れられない特徴的なハスキーボイスですが、喋り声や笑い声があまりに汚いことから「ドブボイス」と呼ばれてしまうこともあります。
しかしながら、歌唱力は確かであり、低音域に強いしっかりとした歌声は難しい曲でも安定したメロディを保ちます。
その歌声と喋り声のギャップから、ファンからも「歌う時と普段の動画では中の人が入れ替わっている」と言われてしまうほどです。
そんなおめがリオですが、お風呂に入ること・辛い物を食べることと並んでエゴサをするのが好きだとしており、「#おめシス」「#おめシスはいいぞ」などのハッシュタグが付けられたツイートはかなりこまめにチェックして反応を返しています。
【おめがリオのTwitterはこちら!】
そのまめさとフレンドリーで飾らないキャラクターは評判がよく、ツイッターフォロワー数は9.5万人を誇っています。
動画の面白さのためなら下ネタもいとわず、全力でYoutubeやツイッターでの活動に取り組む姿が、おめがリオがファンを引き付ける一番の理由です。
おめがリオの中の人や前世は?
おめがリオは過去の動画やインタビューにて、それまで勤めていた会社を辞めてVtuber活動に専念することを発表しています。
会社についての詳細は明かされませんが、「急遽撮影が入っても休めない」と語っているので少なくとも在宅ワークではなく、正社員やそれに準ずるポジションで働いていたと推測されます。
会社を辞めた理由については、おめがシスターズの活動が広がって増えてきた急な撮影に対応するため、また、動画の投稿頻度を上げるためとしており、実際にVtuberに専念すると発表された時期から投稿頻度が高くなっています。
ちなみに、おめがレイとともに「おめがシスターズの中の人は活動休止中のアイドル・生ハムと焼うどんではないか?」という噂も流れています。
これは、掛け合いや明るいキャラクターといった共通点から生まれた推測で、おめがリオが会社員だったという話からもその可能性は低いのではないかと思われます。
おめがリオのおすすめ動画を紹介!
おめがリオのおすすめ動画を紹介します。
からくりピエロ / 初音ミク by おめがリオ
こちらは、おめがリオのソロ歌唱動画です。ボカロの人気曲「からくりピエロ」で、リズムをとるのが難しい曲ですが、ブレずに歌い上げています。
特徴的なハスキーボイスと感情を込めた歌い方に定評があり、この動画では特にそれが顕著に伝わります。
おめがシスターズの動画としては初期の動画にあたりますが、この頃から歌う時には縦揺れしており、現在に至るまで「歌唱時、レイは横揺れ、リオは縦揺れ」が続いています。
【検証】ドミノを1.5倍の大きさにしていったらスカイツリーの高さでも倒せるって本当なの?
こちらはドミノのサイズを大きくしていくという動画です。
おめがレイのバーチャル技術に注目されがちなおめがシスターズですが、こちらの動画を見るとおめがリオの素直でオーバー気味なリアクションが動画の面白さを何倍にもしていることがわかります。
「ドミノとは木くずを狂ったように並べるやつ」など独特なワードセンスも人気で、動画を見ているとついおめがリオの口調が移ってしまうという視聴者もいます。
まとめ
おめがシスターズにおいて、ボケ担当として体を張りつつ、確かな歌唱力で「実力派Vtuberコンビ」の一人としても知られるおめがリオ。
声やリアクション、歌とどれをとっても全力で、会社を辞めてVtuber活動に専念するなどストイックな一面もあります。
アホの子と呼ばれつつも、コンビに欠かせない役割を担っており、ファンからの好感度も高いです。
見ると元気になる、常識にとらわれない自由なVtuberおめがシスターズ・おめがリオの動画は一見の価値ありです!