読売テレビの大橋善光新社長(65)が8月28日に読売テレビの新社屋(大阪市中央区)で初の会見に臨み「(新社屋という)質実剛健な番組を作る工場ができた。これを使いこなさなければ」と意欲を語ったというニュースがありました。
会見ではジャニーズ事務所、吉本興業など芸能事務所とテレビ局の関係についても質問され、「芸能事務所からの圧力や忖度などは、社内で聞いたことがありません」と明言したようです。
読売テレビの新社屋では9月1日17:59から放送が開始するようです。
新社屋の前には名探偵コナンの銅像があったり、1日4回オリジナル映像で時刻を知らせる「コナン時報」などがあったりするようです。
それ以外にも9月14~16日にはロビー横「10hall」で“リアル脱出ゲーム×名探偵コナン「紺青の美術館からの脱出」”を開催する予定になっています。
さて、今回「圧力や忖度は、社内で聞いたことない」と明言した「読売テレビ」の社長とはどんな方なんでしょうか。
今回は「大橋善光(読売テレビ社長)の顔や経歴は?出身高校や大学と家族は?」と題して、読売テレビ社長の大橋善光さんについて紹介します。
大橋善光(読売テレビ社長)さんの顔やプロフィール
それでは読売テレビの社長である大橋善光さんの顔やプロフィールについて紹介します。
名前:大橋善光(おおはし よしみつ)

生年月日:1954年?月?日
年齢:65歳
出身:神奈川県
大学:早稲田大学政治経済学部
現在のところ判明しているプロフィールは以上になります。
出身は神奈川県なんですね。
高校に関しての情報はありませんでした。
大学は早稲田大学の政治経済部を卒業しています。
ということなので高校も神奈川県周辺の進学校の可能性がたかいのではないでしょうか。
家族や子供に関する情報もありませんでしたので、わかり次第更新したいと思います。
大橋善光(読売テレビ社長)さんの経歴は?
読売テレビの社長である大橋善光さんの経歴をまとめてみました。
1978年:読売新聞社に入社。
2011年:読売新聞東京本社 常務・広告局長
2012年:読売新聞東京本社 常務・編集局長
2014年:読売新聞グループ本社 取締役営業主幹兼中央公論担当、読売新聞東京本社 専務編集・事業担当
2018年6月:読売テレビ放送 副社長営業・東京営業・事業・東京支社担当
2019年6月:日本テレビ放送網 監査役、日本テレビホールディングス 監査役、読売テレビ放送 社長経営企画・収益統括本部・働き方改革・内部監査担当
※1978年~2011年までの詳細は不明
1978年に早稲田大学を卒業後、読売新聞社に入社したんですね。
2014年には読売新聞グループ本社の取締役、2018年には読売テレビ放送の副社長を経て、2019年6月に読売テレビ放送の社長になっていますね。
読売テレビ新社屋は9月1日から開局すると言うことなので、圧力の影響や忖度なしで良い番組を作ってほしいですね。
まとめ
大橋善光(読売テレビ社長)の顔や経歴は?出身高校や大学と家族は?」と題して、読売テレビ社長の大橋善光さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
出身は神奈川県です。
高校は情報がありませんでしたが、大学は早稲田大学の政治経済部です。
子供などの家族に関する情報はありませんでした。
情報が入り次第更新したいと思います。