上野宏史厚生労働政務官(48)が、外国人労働者の在留資格を巡り、法務省に“口利き”し、その見返りに金銭を求めていたことが「週刊文春」の入手した音声記録から分かったというニュースがありましたね。
その相手企業が東京都新宿区に本社を構える人材派遣会社「ネオキャリア」だと言うことでした。
ネオキャリアは全国の飲食店やドラッグストアなどに外国人を派遣しているようです。
さて、今回の話題に上がったネオキャリアですが、どんな方が社長なのか気になりますよね。
そこで今回は「西澤亮一(ネオキャリア社長)の経歴や顔と出身は?高校や大学と家族は?」と題して、ネオキャリア社長の西澤亮一さんについて紹介します。
人材派遣会社「ネオキャリア」とは?
まず、今回話題に上がった人材派遣会社「ネオキャリア」について紹介します。
ネオキャリアは一般事務や販売員、イベント人材、技術者、介護士の派遣を行っています。
会社名 | 株式会社ネオキャリア。 |
---|---|
設立 | 2000年11月15日 |
資本金 | 362,384,890円 |
本社住所 | 160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階 |
従業員数 | 3,658名(2019年6月末時点) |
売上高 | ![]() |
西澤亮一(ネオキャリア社長)さんのプロフィール
次にネオキャリア社長の西澤亮一さんの顔や出身、高校や大学と家族について紹介します。
名前:西澤亮一(にしざわりょういち)
生年月日:1978年2月13日
年齢:41歳
出身:北海道標津郡中標津町
大学:日本大学商学部

現在のところ判明しているプロフィールは以上になります。
出身は北海道標津郡中標津町なんですね。
出身大学は日本大学商学部を卒業していますね。
高校に関する情報はありませんでしたが、どうやら私立の高校だったようです。
運送業やコンビニのアルバイト、夜のすすきのでティッシュ配りをしながら学校に行ったということなので札幌市内の私立高校だったのではないでしょうか。
家族に関してですが、息子さんがいらっしゃるようです。
2011年7月で7カ月と言うことだったので、現在では8歳と言うことですね。
妻や息子の顔に関する情報はなかったので入り次第更新したいと思います。
西澤亮一(ネオキャリア社長)さんの経歴
ネオキャリア社長の西澤亮一さんの経歴などをまとめてみました。
【経歴】
2000年:投資会社へ入社
2000年11月:株式会社ネオキャリアを設立、取締役に就任
設立後1年半で赤字4000万円、一時倒産の危機を迎える。
2002年:代表取締役就任
就任後より単月黒字化を維持し、1年半後には累積債務を解消。
【受賞暦】
世界最大級の起業家組織「EO Japan(起業家機構)」第17期会長
新日本有限責任監査法人主催「Job Creation 2015」第1位
新日本有限責任監査法人主催「EY Entrepreneur Of The Year 2015 Japan」受賞
【著書】
ビジネス小説「社長よりも偉いもの」
就職アドバイス本「デキル就活08年度」
就職アドバイス本「デキル就活09年度」
2000年にネオキャリアを設立と言うことで、22歳の年なんですね。
その2年後には代表取締役として会社を立て直したということでかなり力のある方なんですね。
まとめ
今回は「西澤亮一(ネオキャリア社長)の経歴や顔と出身は?高校や大学と家族は?」と題して、ネオキャリア社長の西澤亮一さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
出身は北海道標津郡中標津町、大学は日本大学商学部でした。
高校に関する情報はありませんでした。
家族は嫁と8歳になる息子がいるようです。
24歳で代表取締役になり、会社を立て直したようですね。