神奈川県愛甲郡愛川町で窃盗などの罪で実刑判決が確定した無職小林誠容疑者が収容に応じず逃走した事件が2019年6月19日に発生しました。
23日の朝に横須賀市森崎のアパートで小林容疑者を発見、身柄を確保し、横浜地検が公務執行妨害容疑で逮捕されました。
2019年6月23日に横浜地検トップの中原亮一検事正が記者会見をし、同容疑者の逃走を公表したのが発生から3時間以上が経過した後だったことについて謝罪しました。
さらに、2019年6月24日には中原亮一検事正が神奈川県庁に黒岩祐治知事を訪ね、情報伝達の不手際について陳謝しました。
さて、今回記者会見と黒岩祐治知事に謝罪した横浜地検トップの中原亮一検事正とはどんな方なのでしょうか。
今回は「中原亮一(横浜地検検事正)の経歴や出身は?高校や大学と子供は?」と題して中原亮一さんについて紹介します。
中原亮一(横浜地検検事正)さんのプロフィール
それでは横浜地検検事正である中原亮一さんについて紹介します。
名前:中原亮一
年齢:59歳
出身:神奈川県川崎市
職業:横浜地検検事正
出身大学:慶応義塾大学
現在のところ判明しているプロフィールは以上になります。
出身は神奈川県川崎市幸区です。
出身大学は慶応義塾大学で法学部出身だと言うことが分かりました。
高校についてはリサーチしてみましたが、情報はありませんでした。
ですが、出身が神奈川県と言うことなので、県内の進学校である可能性が高いですね。
家族や子供に関する情報もありませんでしたので、わかり次第更新したいと思います。
中原亮一(横浜地検検事正)の経歴は?
中原亮一さんの経歴をまとめてみました。
1985年:検事に任官
2012年:特別捜査部の特捜部長
2013年:鹿児島地検検事正
2014年:東京地検次席検事
2015年:さいたま地検検事正
2017年:最高検公判部長
2018年1月:最高検公安部長
2018年7月:横浜地検検事正
※1985年~2012年までの詳細は不明
1985年に検事に任官し、5年半特捜部に在籍していたようです。
特捜部では西部鉄道株事件などを担当し、副部長時代にはライブドア事件の捜査を指揮していたそうです。
2012年の特別捜査部の特捜部長時代には「本源司郎脱税事件、UH-X談合事件、辻本豪三京大教授汚職事件」などを手掛けています。
上記以外にも静岡地検検事正なども経験しているようです。
まとめ
今回は「中原亮一(横浜地検検事正)の経歴や出身は?高校や大学と子供は?」と題して中原亮一さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
出身は神奈川県川崎市幸区です。
自分の地元での事件で不祥事というのが何とも言えないですね。
出身大学は慶応義塾大学法学部です。
高校や子供などの家族に関する情報はありませんでした。
情報が入り次第更新したいと思います。