ヤマト運輸は7月25日、無料会員制サービス「クロネコメンバーズ」で不正ログインがあり、3467件の個人情報が漏えいした可能性があると発表しましたね。
6月22日から23日にかけて約3万件の不正アクセスがあり、調査の結果、3467件がログインされたそうです。
漏えいした可能性のある個人情報には、氏名や電話番号、住所、クレジットカード番号の下4桁などが含まれるようですね。
不正アクセスは、他社サービスから流出したIDとパスワードを使ってログインを試みる「パスワードリスト攻撃」と呼ばれる手法で行われたということですが、
さて、今回不正アクセスが発覚した「ヤマト運輸株式会社」の社長とはどんな方なんでしょうか。
今回は「栗栖利蔵(ヤマト運輸社長)の顔や経歴は?出身高校や大学と家族は?」と題して、ヤマト運輸社長の栗栖利蔵さんについて紹介します。
栗栖利蔵(ヤマト運輸社長)さんの顔やプロフィール
それではヤマト運輸の社長である栗栖利蔵さんの顔やプロフィールについて紹介します。
名前:栗栖利蔵(くりす としぞう)

生年月日:1960年9月29日
年齢:58歳
出身:富山県高岡市
高校:富山県立高岡南高等学校
大学:横浜市立大学商学部
趣味:ゴルフ、ジョギング
座右の銘:無為自然(むいしぜん)
現在のところ判明しているプロフィールは以上になります。
出身は富山県高岡市なんですね。
高校は富山県立高岡南高等学校です。
この高校の偏差値は64と言うことで富山県内で7位の高校なんですね。
レベルの高い高校だということが分かりますね。
大学は横浜市立大学の商学部を卒業しています。
家族や子供に関する情報もありませんでしたので、わかり次第更新したいと思います。
栗栖利蔵(ヤマト運輸社長)さんの経歴は?
ヤマト運輸の社長である栗栖利蔵さんの経歴をまとめてみました。
1983年:ヤマト運輸株式会社に入社。国際航空の大口貨物を扱う管理部門で経理を担当。
1984年:ヤマト運輸株式会社の本社経理部
1985年~2004年:新潟の支社の課長→本社経理部主計課長→経理部長→財務部長
2005年4月:グループ経営戦略本部部長
2005年11月:ヤマトホールディングス株式会社 財務担当シニアマネージャー
2006年:ヤマトホールディングス株式会社 執行役員
2007年:ヤマトホールディングス株式会社 執行役員、ヤマトマネージメントサービス株式会社 代表取締役社長
2011年:ヤマトホールディングス株式会社 執行役員
2012年:ヤマトホールディングス株式会社 執行役員、ヤマトフィナンシャル株式会社 代表取締役社長 社長執行役員
2017年:ヤマト運輸株式会社 代表取締役 専務執行役員
2019年4月:ヤマト運輸株式会社 代表取締役社長 社長執行役員、ヤマトホールディングス株式会社 執行役員
※1985年~2004年までの詳細は不明
横浜市立大学を卒業後、1983年にヤマト運輸株式会社に入社したんですね。
新潟支社の課長もやっていたようなので、現場の事は分かっている方なのかもしれません。
2007年にはヤマトマネージメントサービス株式会社、2012年にはヤマトフィナンシャル株式会社の社長を経てヤマト運輸株式会社の社長となったんですね。
その後、2019年4月にヤマト運輸株式会社の社長に就任したと言うことはまだまだなったばかりなんですね。
就任してから4カ月弱での不祥事とは残念ですね。
まとめ
栗栖利蔵(ヤマト運輸社長)の顔や経歴は?出身高校や大学と家族は?」と題して、ヤマト運輸社長の栗栖利蔵さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
出身は富山県高岡市です。
高校は富山県立高岡南高等学校、大学は横浜市立大学の商学部です。
高校や子供などの家族に関する情報はありませんでした。
情報が入り次第更新したいと思います。