2019年5月現在週刊少年ジャンプで掲載されている「火ノ丸相撲」の作者である川田さんをご存知でしょうか。
火ノ丸相撲は週刊少年ジャンプで2014年から連載されており、ジャンプの中ではめずらしい相撲というテーマで長期連載しているすごい方ですよね。
火ノ丸相撲はコミックスが25巻発売されています。
2018年10月にはアニメ化も果たしており、人気の高い作品ですね。
さて、今回は「川田(火ノ丸相撲)の本名や顔と年齢は?性別や出身とこれまでの作品は?」と題して、火ノ丸相撲の作者である川田さんについて紹介します。
川田さんの本名や顔と年齢は?
火ノ丸相撲の作者である川田さんのプロフィールを紹介します。
名前:川田
本名:-
出身:ー
生年月日:1983年ー月ー日
年齢:36歳
性別:男性
好きなこと:相撲やプロレスなどの格闘技
と言うことで予想以上に川田さんについての情報がありませんでした。
名前の川田と言うのはペンネームで、高校時代のあだ名が基になっているそうです。
由来はプロレスラーの川田利明さんで、高校時代はちょっと似ていたらしいです。
現在は担当編集の小池さんによると本名や顔が似ているわけではないとのことでした。
本名や出身については非公開となっており、情報もありませんでした。
まだ、連載が火ノ丸相撲のみと言うこともあり、情報が少ないですね。
本名が分かり次第更新します。
年齢は2019年で36歳ですね。
ただ、誕生日がいつかは分かりませんでした。
火ノ丸相撲の連載を始めたのが2014年なので31歳の時なんですね。
川田さんの顔についてですが、横顔の写真を発見しました。
ゆでたまごの嶋田さんとの対談の時の写真で、左が川田さんです。
写真の通り、性別は男性でした。

高校のころは柔道をやっていたそうです。
それもあったプロレスラーの川田利明さんからあだ名を付けられたんじゃないでしょうか。
火ノ丸相撲が生まれたきっかけも川田さんが相撲が好きだったからだそうです。
ジャンプではなかなかなじみが薄いテーマですが、人気の作品に出来たのも好きで、かなり研究されたからなのだと思います。
川田さんの経歴や過去の作品は?
川田さんの経歴や過去の作品について紹介します。
川田さんのデビューはジャンプではなく、モーニングです。
モーニングで1回、モーニング・ツーで2回の読み切り作品を掲載しています。
このころ、こしのりょうさんの所でアシスタントをしていたようですね。
その後、2009年にジャンプの新人漫画賞・手塚賞で「ラブアンドジャスティス」と言う作品で第77回佳作を受賞しています。
週刊少年ジャンプでの掲載獲得を目指し、黒子のバスケを連載していた藤巻忠俊の所でアシスタントをしていたそうです。
そして、2013年に少年ジャンプNEXTで読み切り版の「火ノ丸相撲」を掲載しました。
その後、週刊少年ジャンプにて読み切り版の「火ノ丸相撲」を掲載し、2014年に連載版の「火ノ丸相撲」がスタートしました。
なので火ノ丸相撲が川田さんにとって初の連載マンガとなります。
過去の読み切り作品についてリサーチしましたが、モーニングとモーニングツーに掲載されて作品の名前はわかりませんでした。
ラブアンドジャスティスは18歳の高校生が主人公のマンガで、ヒーローの仕事と結婚を考えている彼女の両立がうまくいかずに悩んでしまうと言う内容です。
モーニングに載った作品は禿げたおっさんがすごく頑張る話らしいですが、詳細は不明です。
モーニングの読み切り作品は編集担当だった小池さんは青年誌の作品としてはかなり面白かったと評しています。
なので、無理して少年誌で描く必要ないのでは?と川田さんに言ったようですが、本人としては少年誌で挑戦してみたいと希望したそうです。
まとめ
今回は「川田(火ノ丸相撲)の本名や顔と年齢は?性別や出身とこれまでの作品は?」と題して、火ノ丸相撲の作者である川田さんについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
本名や出身についての情報はありませんでしたが、年齢が2019年で36歳であると判明しました。
顔写真も横顔ではありますが、発見したので載せておきました。
連載は火ノ丸相撲が初めてで、その他に読み切りが数本あるようです。
今後の川田さんの活躍に期待したいですね。