清楚な見た目とギャップある性格から、「Vtuber界の問題児」とも呼ばれる神楽めあ。
インパクトのある言動が度々話題に上がる彼女ですが、日本だけではなく海外での人気も高いVtuberです。
さて、そんな神楽めあですが、中身はいったいどんな方なのか気になるところですよね!
ということで、今回は、神楽めあの中の人や前世とプロフィールをご紹介します。
神楽めあの中の人(前世)は?
神楽めあの中の人(前世)は、配信者グループ「びたー♡すいーと」(通称びたすい)のメンバーである「愛繋璃‐まつり‐」さんだといわれています。
びたすいはYoutubeやツイッターを中心に動画投稿などを行っていたグループですが、2019年からは実質活動休止状態となっています。
愛繋璃さんも現在ツイッターは非公開となっており、Youtube・ツイキャスでの投稿および配信もしていません。
そんな愛繋璃さんですが、声が似ていることをきっかけにファンの方から「神楽めあの中の人ではないか?」という声が挙がったようです。
声を聞き比べてみると、非常に特徴的なアニメ声が共通しています。
さらに、愛繋璃さんがツイキャスでサムネイルにしている手書きの画像と、神楽めあが放送アーカイブのサムネイルにしている画像も筆跡や雰囲気がよく似ています。
【ツイキャス 愛繋璃 -まつり-の筆跡はこちらから!】
正統派な可愛いキャラだった愛繋璃さんを知っている方からは、現在の神楽めあの性格は賛否両論のようです。
しかし、愛繋璃さんが実際に中の人だったとしてもそれまでの活動を辞め、名前を出さずにVtuber活動をしているため、全く別のキャラクターとして楽しむのが良いと思います。
神楽めあのプロフィールを紹介!
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年
【速報】
もうすぐツイッター開設1周年 pic.twitter.com/GEqwTzECOm— 🍥神楽めあ/KaguraMea🍥 (@KaguraMea_VoV) May 14, 2020
神楽めあのプロフィールを紹介します。
名前:神楽めあ
出身:フランス
誕生日:8月2日
身長:155cm
神楽めあは、イラストレーター・Paryiさんが立ち上げたVtuberグループ「Project Paryi」(通称ぱりぷろ)所属としてデビューしたVtuberです。
現在グループは解散し、個人勢として活動を続けています。
ミニスカートタイプのメイド服に軍服、軍帽、水色のリボンで結んだ白髪のツインテールと、かなり特徴的なビジュアルをしており、水色と金色のオッドアイがチャームポイントです。
主な活動内容は生放送で、雑談やゲーム、コラボ配信などをしているほか、歌ってみたやオリジナルソングなど歌唱動画を投稿することもあります。
予告なしのゲリラ生放送が多いうえに、本人が編集を面倒がってアーカイブが残らないことも多いため、すべての放送を追うのは非常に困難です。
小柄で大人しそうなビジュアルから清楚なイメージを持たれることの多い神楽めあですが、性格は自由奔放、リスナーに対する態度は傍若無人の一言に尽きます。
神楽めあの名前が広く知られるきっかけとなったのは、デビュー後初の配信です。
この配信にて、モデルの可動を利用して卑猥な動きをし、コメント欄を騒然とさせました。
配信後、制作者であるParyiより「汚―駄―メイド(オーダーメイド)」のあだ名が付けられ、同じ動きができないようしばらく腕が動かないようにギプスで固定されるという一連のエピソードにより、「Vtuber界の問題児」として名をはせました。
また、リスナーに対して「キモオタ」「ヒキニート」等の暴言は日常茶飯事、下ネタや絶叫、汚い笑い声、「風呂が嫌い」と公言する、配信中に平気でトイレ休憩に入るなど、見た目の清楚さとは正反対の配信内容です。
その動画内容から動画の収益化が不可能とも思われていましたが、2018年のクリスマスに無事収益化の認可が下りました。
その可愛らしい見た目と自由奔放な振る舞いとのギャップが受けたのか、中国のビリビリ動画では77万人を超える登録者数を誇っており、再生数の伸びもかなりのものとなっています。
口は悪いものの、ファンに対して感謝や謝罪を真摯に行ったり、ファンアートへまめに反応を返したりと、ファン思いで真面目な一面もあります。
【固定ツイート】
🐦YouTube🐦https://t.co/LbSGPVAkpq
⚡bilibili⚡https://t.co/EUWaCHj3Hn
💰FANBOX💰https://t.co/3wyAK0PIe0
💳ボイス&グッズ販売💳https://t.co/cWcy9F8pBc
💲投げ銭💲(ご支援してくれら嬉しいです!)https://t.co/SxGneKPd4C
🎨ファンアート🎨#めあArt
♥推しマーク♥
🍥— 🍥神楽めあ/KaguraMea🍥 (@KaguraMea_VoV) April 1, 2020
2020年からはVtuberのプロデュースを始めており、如月こより・八乙女のえがデビューしました。
自身が所属していた「ぱりぷろ」は、グループでありながら企業ではないことを生かした自由度の高い活動が特徴でしたが、神楽めあのプロデュースVtuber(通称・神楽組)も同じような緩いつながりを作り、活躍していくことを目標に掲げています。
神楽めあのオススメ動画を紹介!
神楽めあのオススメ動画を紹介します。
「ビースト・ダンス」歌ってみた【神楽めあ】
こちらは21万再生を記録している神楽めあの歌ってみた動画です。アニメ声を活かした歌唱が曲の雰囲気にぴったりで、歌も非常に安定しています。
普段の放送を聴いていると別人のような歌声のため、ファンからは「多重人格」「喋っている神楽めあとは別人が歌っている」といったコメントが寄せられています。
また、歌に加えて歌唱動画ではオリジナルMVやイラストを使用していることが多いため、動画によって変わる衣装も見どころの一つです。
#2 Vtuberが生放送中にホラゲ実況で放送事故wwwwww
こちらは神楽めあのホラーゲーム実況の切り抜きアーカイブです。ホラーはとても苦手なようで、些細な演出にも怖がる意外な一面を見せています。
日頃の笑い声同様、悲鳴や叫び声も汚いのはご愛敬です。ちなみにこちらの動画は、ファンが有志で作成したものを投稿しており、公式が逆輸入するという異例の形式でも話題となりました。
まとめ
「問題児」の名にふさわしい放送での傍若無人なキャラクターと、ギャップのある清楚な見た目、ファンへのサービス精神でファンを魅了する神楽めあ。
フリーダムな活動スタンスは、企業所属のVtuberとはまた違った魅力があります。
中の人は元配信者の愛繋璃‐まつり‐という噂が流れているだけあり、ファンのコメントを拾いながら放送を盛り上げる様はさすがの一言です。
過激な発言の多い生放送と、歌唱力を活かした歌動画で、神楽めあのギャップをぜひご堪能ください!