2020年2月1日に初配信を迎えた新人イブラヒムについて紹介します。
イブラヒムはいちから株式会社の運営する「にじさんじ」に所属しています。
YouTube初投稿の2020年2月1日から2020年3月17日までにチャンネル登録数は6.57万人です。
着実にチャンネル登録者数を増やしており、今後さらに活躍が期待でします。
さて、そんなイブラヒムですが、中の人(前世)の正体が気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は「イブラヒム(にじさんじ)の中の人の正体や前世を特定?顔バレや身バレも!」と題して、にじさんじ所属のイブラヒムの中の人などを紹介します。
イブラヒムとはどんなひと?イラストレーターは誰?
イブラヒムとは、今をときめくVtuber(バーチャルライバー)、その中でも、ひときわ大きく輝くグループ『にじさんじ』に所属する方です。
イブラヒムのプロフィールをまとめてみました!
名前:イブラヒム
誕生日:7月25日
好きな食べ物:イチゴ
ファンの名称:イブライバー
配信タグ:#イブライブ
絵タグ:#絵ブラヒム
r-18絵タグ:#センシティブラヒム
サムネ使用オッケーのタグ:#サムネヒム ←サムネ使用オッケーのタグ
人物(設定):元石油王。石油の価値が下がったため、今は偶然掘り当てた温泉で生計を立てている。(※公式紹介文より引用)
イブラヒムは2020年1月30日ににじさんじから『フレン・E・ルスタリオ』『メリッサ・キンレンカ』と同時にデビューすることが発表されました。
2月1日にYoutube上の彼のチャンネルにて、初配信が行われました。
なんと初回配信の数時間後には第2回配信を行い、とても配信意欲が旺盛であるところを見せてくれました。
配信は毎日行いたいと発言していることからも、今後の配信頻度に期待が持てそうですね。
ニヒルな見た目とは裏腹に、その中身はとてもいじられキャラです。ボケをスルーできないため、同期やにじさんじの先輩ライバーの郡道美玲からいじられています。
『ツッコミ』キャラとしても、とても定評がありますね。
ゲーム中のコメント拾い率に定評があり、ツッコミのバリエーションも豊富で彼の配信中、コメントが大喜利会場になることもあります。
『にじさんじ』のライバーはどちらかというと『ボケ』の方が多いため、『ツッコミ』ができるイブラヒムは今後の大規模コラボ等で活躍の機会が見られるかもしれませんね。
ママ(イラストレーター)を調査してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。今後、活動が進むについて明らかになるかもしれませんね。
イブラヒムの中の人(前世)は特定された!?
ここからはイブラヒムの中の人(前世)について紹介します。
イブラヒムの前世は『みさわ船長』でほぼ確定のようですね。
イブラヒム、絶対みさわ船長だって思ったけどみんな思ったのね。ぐにごんのコメ欄でちょくちょく見かけたのが懐かしいわ
— 爆発たろう (@exprosionTaro) February 11, 2020
みさわ船長のVtuber無双途中で終わったなあと思ってた矢先イブラヒムでそれ投稿するのは草、隠す気0じゃん
— masamune (@cl0wber) February 18, 2020
声が声優の神谷浩史さんとよく似ていること、やっているゲームや遊び方が共通していることから、ネット上ではすぐに特定されました。
イブラヒムとみさわ船長の比較動画を紹介します。
イブラヒムの真・三國無双7Empires動画
みさわ船長の真・三國無双7Empires動画
上記動画の声と遊び方を比べてみると、同じ人であることがよくわかりますね。
ちなみに、イブラヒムはデビュー時21歳だったのですが、みさわ船長もイブラヒムデビュー時点では同じく21歳でした。
誕生日こそ異なりますが、イブラヒムとみさわ船長は同じ年齢設定で勧めているみたいですね。
明日は僕ちんの誕生日なんだよねやば22歳になっちまう
— みさわ船長⚓︎ (@misawaYouTube) February 24, 2020
イブラヒムの前世であるみさわ船長はなんと、わずか12歳のときからニコニコ生放送で生放送を行う、『ニコ生主』でした。
12歳 ニコ生主になる
13歳 改造マリオを作る
14歳 派生アイワナ製作者になる
初めてゆっくり実況を作る
15歳 マイクラ配信者になる
16歳 高校入学してニコ生から離れる
17歳
〜
21歳 みさわ船長になる俺は配信者
— みさわ船長⚓︎ (@misawaYouTube) September 24, 2019
ニコ生主以外に、ゆっくり実況者としても活躍をしていました。前世での配信歴は約9年となり、実はイブラヒムは配信の大ベテランなんです。
イブラヒムのおすすめ動画を紹介!
ここからはイブラヒムのおすすめ動画を紹介します。イブラヒムのおすすめ動画は上述の真・三國無双7Empires動画です。
真・三國無双7Empiresはプレイキャラクター以外のNPCもキャラの姿を作成することができます。イブラヒムはなんと、数十人のにじさんじライバーのキャラクターを作成し、ゲーム内に登場させました。
広い中国に散らばる、様々な勢力に散らばったにじさんじライバーの興衰とイブラヒムの活躍が非常に楽しい配信となっています。既に完結済みのため、最後まで安心して見られるでしょう。
また、最近Vtuber界で高い人気を誇るARK※にも進出しています。ARK配信では、恐竜に襲われたイブラヒムを助ける、にじさんじライバーとの交流が非常に面白く、見どころとなります。
※ARKとは、恐竜と一緒に生活するオンラインゲームです。 他のゲームと違い恐竜がとても強いために、装備が整わないうちは 恐竜に襲われてすぐにキャラクターがやられてしまうため、ハプニングや人同士の助け合いなど、見どころが多いゲームです。
まとめ
今回は「イブラヒム(にじさんじ)の中の人の正体や前世を特定?顔バレや身バレも!」と題して、にじさんじ所属のイブラヒムの中の人などをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
イブラヒムは2020年2月にデビューしてから、3月までに6万人弱の登録者と順調にチャンネル登録者数を獲得しています。
前世と合わせると約10年の配信歴を持つベテランであり、毎日配信を目指す等、とても意欲が高いようです。
中の人(前世)はみさわ船長でほぼ確定しています。動画の声とゲームの遊び方を比べてみると、同じ人であることがよくわかります。
まだまだチャンネル登録者数を伸ばせるポテンシャルを秘めているので、今後の活躍を見逃さないように要チェックです。