弦月藤士郎はにじさんじに所属するバーチャルライバーです。
2020年4月にデビューしたばかりのバーチャルライバーで、2022年5月現在のチャンネル登録者は25万人ほどとなっており、デビュー間もないにも関わらず、かなりの人気を獲得しているライバーでもあります。
また、同期の長尾景、甲斐田晴と『VΔLZ』というユニットで活動もしています。
可愛い見た目をした弦月藤士郎ですが、いったいどのような特徴があるのでしょうか、中の人や前世の情報と併せてくわしく紹介して行きます!
弦月藤士郎の中の人や前世は?
弦月藤士郎の中の人(前世)については確定的な情報はありません。にじさんじのメンバーは一般公募やオーディションで選ばれるため、その情報がつかみにくい傾向があります。
しかしながら、この人ではないかという噂はあります。その人物とは「尾北ねむ」さんという方です。
尾北ねむさんは作曲が非常に得意で、さらに中性的な声と高音が特徴の歌い手さんです。根拠は”声が似ていること”と、”弦月の活開始と尾北動さんの活動休止時期が被っていること”です。
弦月藤士郎と尾北ねむの声が似ている
弦月藤士郎と尾北ねむさんは歌声を比較して見ましょう!
弦月藤士郎は、いつもは低めの甘いボイスでしゃべるのですが、時たま萌え声を出してみたり、裏声で高い声や幼い感じのボイスを出したりもします。尾北さんのしゃべり方も同じような特徴だったため、そうなのではないかという推測が出ています。
藤弦月士郎の中の人は作曲もできて、さらには多数の声を出せるというなんとも多芸な人というのは確定しています。動画内容の幅も広いので、中の人情報ともに注目していきたいですね。
弦月藤士郎のプロフィールを紹介!
鈴木勝のプロフィールを紹介します。
名前:弦月藤士郎(げんづきとうじろう)
誕生日:7月30日
身長:176cm
好きなもの:焼肉、グミ、からあげ、たけのこの里、チーズケーキ
性格:おとなしそうな見た目で、喋り方もクールだが座右の銘はネタに本気でとあるように、ネタ動画にも全力で取り組むおちゃめな面もある。
紹介文:交流を深めて自国の発展に生かす為桜魔皇国より参上しました。 ゲーム・歌の配信や雑談をメインにやっていきます。 好きなものは焼肉と音楽。座右の銘はネタに本気で。 宜しくお願いします。
公式サイト/動画より引用・抜粋
桜魔皇国という異世界の国に使える官吏で、同じ桜魔皇国出身の長尾景や、甲斐田晴とは同期であり、『VΔLZ』というユニットを組んでいます。
他社との交流を深め、皇国の発展に活かすために、VTuberの発展に活かすために活動をしています。配信もあくまで目的は外交だそうです。
作曲や音楽関係に明るく、弾き語りや自らの曲を作って発表したりしています。特に、弾き語りの動画では、即興で作曲して披露するという技術の高さを披露しています。
また、たくさんの声色を持っており、クールな男性ボイスから、女性のような声も出せるため、歌のバリエーションは非常に広いです。
ほかにも、にじさんじのライバーらしくゲーム配信も頻繁に行っています。
おとなしくとても可愛らしい見た目をしていますが、「ネタに本気で」をモットーとしています。そのあたりは、にじさんじのライバーらしいです。待機画面で謎の物体が小刻みに振動していたり、初デビューで激辛焼きそばを食べたりなど、身体を張ることも多々あります。
デビュー直後にもその素質をファンに見込まれていました。
新人の中で常識人枠とみせかせて1番にじさんじしてそう🤔
初配信が楽しみだー‼️
#弦月藤士郎— 🍋 (@37_05mo) April 2, 2020
弦月藤士郎のおすすめの動画
次に弦月藤士郎のおすすめしたい動画を3つほど紹介したいと思います。
藤士郎渾身の弾き語りと作曲能力を見よ!
弦月藤士郎はにじさんじの中でも珍しい作曲のできるライバーです。その能力を生かして、即興の弾き語り配信をしてくれます。その中で最も人気のある動画がこちらです。視聴者の中には、神曲しかないという声や葬式で流したいという声も上がっています。
動画の中では、人生相談もしてくれているので今後のからのライブでは何か心に秘めたものを出してもよいかもしれませんね。
ファンになったのであればやはり雑談枠
ここまでの動画で、彼の虜になったのであれば最後は雑談枠を見ることをおすすめします。彼の特徴は声のお化け。疲れを知らない無尽蔵なトークを見せてくれます。雑談の際にコメントを拾ってくれ宇野もおすすめです。落ち着いた声で配信をしてくれるので、夜に寝る際にお供にするのも良いと思います!
多気多彩な期待のルーキーが弦月藤士郎です!
今回はにじさんじの新人ライバー弦月藤士郎について紹介してきました。2020年4月にデビューして1か月で5万人近くの登録者を集めている実力者です。
歌やゲームなどさまざまな内容の動画が楽しめるのが、特徴です。ただ、彼の中の人や前世については分かっていないことが多いです。ネット上では「尾北ねむ」さんという歌い手さんなのでは、という推測がありますが、確定的な根拠はなく謎に包まれています。
絶賛成長中の彼とともに、前世の情報も注目していきたいところです。皆さんもこの記事を見た後は是非、動画を見てみてください。