にじさんじのバーチャル野良猫として活動中の文野環。
本物の猫のように自由気ままな言動や、衝撃的なエピソードの数々でなにかと話題に上がるライバーです。
今回は、そんな文野環についてご紹介します。
文野環のプロフィールを紹介!
— 文野環🐟にじさんじの野良猫 (@nekokan_chu) May 25, 2020
名前:文野環(ふみの たまき)
誕生日:不明
職業:野良猫
紹介:日中は寝てばかりいるが、自分の縄張りを守るため一日数回散歩する。縄張りにくる者には一度襲いかかる。縄張りを奪う気がないとわかると、優しくなり道案内をする。そして猫缶を要求してくる。道端でスマホを拾ったらしい。
文野環は、いちから株式会社が運営するバーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」に所属するVtuberです。
シークレット枠の森中花咲を除けば2期生の最後の一人としてデビューしており、同期には伏見ガクや夕陽リリなどがいます。
デビュー当時の名前は「野良猫」で、視聴者から名前を募集して文野環に決定しました。
デザインはイラストレーターのねづみどしさんが担当しています。
黒いTシャツにブラウンとピンクのパーカー、ニーハイ、スニーカーという衣装で、尻尾と猫耳、前髪に付けられた魚型のピン、「ねこかんください」と書かれたプレートを首から提げているのが特徴です。
また、ツイッターのヘッダー画像等で見られる足の生えた魚のキャラクターには「さかなピーポ」という名前が付けられています。
— 文野環🐟にじさんじの野良猫 (@nekokan_chu) July 16, 2018
主な活動は生配信で、雑談・ゲーム実況・凸待ちなどその内容は様々です。
豊富な物まねバリエーションやピアノ、イラストなど多才な趣味を持っており、それらを配信内で披露することもあります。
なお、にじさんじでも有数の「イキリキャラ」として名高く、視聴者参加型企画の「野良猫物まねグランプリ」で視聴者に対し「まあ私が一番上手いけどね」と言い放ったり、事あるごとに「天才ですから」と発言したりと、基本的に常にイキっています。
一度、声帯白板症という喉の病気で活動休止していたものの、その後無事に完治し、Vtuber活動復帰を果たしました。
今日病院に連れてってもらったよ!
診断結果は「声帯白板症」という病気だったよー。
この病気は、進行してガンになる可能性も割とあるみたいなんだ💧
お薬貰って「2週間して治らなかったら手術するかも」って言われたよ!
しばらく声出せないけど絶対治すからね!
いい報告が出来なくてごめんね😓— 文野環🐟にじさんじの野良猫 (@nekokan_chu) June 4, 2018
配信環境の劣悪さに定評があり、初期は積んだ新聞紙の上にPCを載せて膝立ちというスタイルで配信を行っており、またポケットWi-Fiを使用していたため高確率で配信が途切れたり音声にノイズが混じったりというトラブルに見舞われていました。
活動スタンスはとにかく「自由」の一言に尽き、気まぐれな言動から珍エピソードも多々生まれています。
配信中に4時間の寝落ちをしたり、ゲーム配信でゲームが難しくスタッフに代理でプレイさせたりなどの逸話が多数。
特に、製菓会社カルビーの「ポテチを欲しい数だけ書いて応募した中から、当選者に希望数プレゼント」という企画では2434袋という桁外れな個数を希望して応募、当選し、話題を呼びました。
自由な言動で他Vtuberや視聴者を振り回す文野環ですが、そんな気ままな性格も含めて愛されており、凸待ち配信を行った際には多くのVtuberたちが配信に訪れました。
さらに、Youtuberである少年革命家ゆたぼんさんとコラボを実現させたり、人気Youtuberヒカキンさんにツイッターでフォローされるなど、Vtuber以外との交友関係も広いことで知られています。
「自分のやりたい時にやりたいことをする」というマイペースでブレないキャラクターこそ、文野環が周囲の人間に愛される大きな理由です。
文野環の中の人(前世)は?
文野環といえば、少々かすれ気味で高めの声が特徴です。
驚いた時や悲鳴が甲高く可愛いという声も多いのですが、現在中の人に関しての情報は一切公開されておらず、また推測や噂もほとんどありません。
恐らく、にじさんじの一般公募で合格した人が中の人を担当していると思われます。
配信当初に十分な配信環境が整っていなかったことからも、文野環の中の人はもともとネット活動者というわけではなく、全くの素人からVtuber活動を開始したという説が有力です。
「バーチャル野良猫」というキャラクター設定にぴったりの、自由奔放でマイペースな性格なので文野環の中の人として合格したことにも頷けます。
文野環のオススメ動画を紹介!
ここからは文野環のオススメ動画を紹介します。
レッツラクッキング【文野環】 蘇、作ってみた!
文野環と言えば配信中に様々なトラブルを巻き起こすことで知られています。
こちらの配信は、日本の伝統料理「蘇」を作るという料理配信だったのですが、普段の奔放さゆえに視聴者からは心配する声が多数上がりました。
そんな中、牛乳を焦がすなど次々に不穏なトラブルを起こし、最終的に「火災報知器が鳴る」という異例の事態になり、「かつてないほど心臓に悪い配信」と評される伝説の配信となりました。
はんばーがー
こちらは配信中に思いつきで「視聴者から送られるスーパーチャットでフラッシュ暗算」を始め、企画を成り立たせるために視聴者が必死でスーパーチャットを送るという文野環のフリーダムさが顕著に表れた配信です。
スーパーチャットが有料であることから「思いついても普通はやらないゲスな企画」と言われたものの、ある意味Vtuberであることを存分に活かしており、「天才」のコメントが相次ぎました。
まとめ
バーチャル野良猫という特殊な設定をもち、日々気ままな配信をする文野環。
常にイキったりトラブルに見舞われたりするものの、天性の愛されキャラとして人気です。
中の人が配信初心者であるところから活動が始まったと思われますが、予想の斜め上をいく配信内容と多彩な芸で、チャンネル登録者数も13万人を突破しました。
予測不可能な自由さで視聴者を盛り上げる文野環の生配信、是非一度ご覧ください!